突然の鼻血ボタボタ&口からゼリー状の血の塊!数時間おきに繰り返す!病気?更新日:2023年4月20日公開日:2023年2月23日闘病・怪我 いきなりですが、1日に何度も鼻血が出るようになりました。 何もしてなくても、何も食べなくてもです。 血は喉に落ちてゼリー状の塊となって口から吐き出す始末。 これはいったい??なんかの病気?? 病気?突然の鼻血と喉から血の […] 続きを読む
スノーゴーグル新調!鼻の上に隙間なし!可視透過率45%と16.5%の視界を比較公開日:2023年2月11日アウトドア生活ネタ スノーシーズンも後半に差し掛かるこの時期ですが、ゴーグルを新調しました。 今まで使っていたゴーグルが性能劣化+自分の視力も劣化してきたためです。 この時期はスノー用品が特価。 ゴーグルは通常より半額以下で買う事ができまし […] 続きを読む
めいほうスキー場2度目!終日フリーライド&ひつじのショーンスノーランドをレビュー更新日:2023年2月18日公開日:2023年2月5日アウトドア あれから2週間、再びめいほうスキー場に来ました。 前回は道中、スタック祭りに巻き込まれて予定より1.5H遅れの到着となりました。 んが、今回はそんなハプニングなく定刻通りスムーズに到着できました。 さあ、今日はのっけから […] 続きを読む
めいほうスキー場に行ってきた!スクールオブスノーボードを体験してみた更新日:2023年2月18日公開日:2023年1月26日アウトドア めいほうスキー場に行ってきました。 昔から人気で名高いスキー場ですが、行くのは今回が初めてです。 1日過ごしてみて、確かに噂に違わぬ良いゲレンデだと思いました。 んが、問題点もみつけました。 さらに、今回は自身の特別プロ […] 続きを読む
戸隠スキー場は本当に超パウダースノーだった穴場的ゲレンデ&ロッジレビュー更新日:2023年1月20日公開日:2023年1月9日アウトドア旅行 戸隠スキー場で滑ってきました。 僕はスノボ、ボウズら(小5、小3)はスキーです。 このスキー場の最大のウリ「魔法の粉雪」がどの程度のものか、その雪質を堪能させてもらいました! 戸隠スキー場の魔法の粉雪で滑る楽しさは格別! […] 続きを読む
長野観光と戸隠スキー場へ!川中島古戦場跡~善光寺~岩松院~大雪の高妻ロッジへ更新日:2023年1月20日公開日:2023年1月8日旅行 子供の冬休みを利用して長野へ観光旅行しました。 今回の訪問先は長野県長野市にある川中島古戦場史跡公園、善光寺。 そして小布施町の岩松院です。 長野県の中南部までなら何度か行った事ありますが、北部を回ったのは初めてです。 […] 続きを読む
大雪の山道を2WDで行く備え!タイヤチェーン装着練習とその他アイテム備え更新日:2023年1月9日公開日:2023年1月1日自動車 今回はスキー場へ行く道中の雪道への備えをしました。 今までもそれなりの備えとしてタイヤチェーンだけは積んでいましたが、一度も使うことなく4年の月日が流れた。 しかし、今回は長野の山奥に行くことになったため少し警戒心が出ま […] 続きを読む
腰椎椎間板ヘルニア戦記2022-⑧ 接骨院変更!保険適用外の施術で回復!更新日:2023年1月9日公開日:2022年12月30日闘病・怪我 依然として腰痛、坐骨神経痛との戦いですが、何をやっても大した効果を感じず。 何よりショックなのが、マイベスト接骨院の施術効果が得られていないことです。 かつて何度もヘルニア痛を瞬時に治め、都度、不安とストレスから救ってく […] 続きを読む
AMAZONのビッグセール!プロテイン&EAAを激安で買う!公開日:2022年12月16日生活ネタ AMAZONのビッグセール・ブラックフライデーセールでプロテインとEAAを買いました。 これらは普通に買うとなかなか高価なんですよね~。 しかも、それらの効果も少々曖昧な部分があるだけに、エイヤーと出費できないところもあ […] 続きを読む
ニトリ敷布団買い増し!ウレタンフォーム素材が一番!点で支える体圧分散敷布団レビュー公開日:2022年12月7日生活ネタ 敷布団購入記、第2弾です。 今回、ニトリの敷布団を購入しました。前回からの買い増しです。 以前、イオンとニトリで敷布団を購入してその比較と使用感をレビューしましたが、今回の購入はあれから約1年経過。 両者の敷布団を使い続 […] 続きを読む