太宰府天満宮、福岡タワー、PAYPAYドームをめぐる!~そして名古屋へ

この2泊3日の旅行もついに最終日となりました。

昨日までハウステンボスで遊び、昨夜、博多駅近くのビジネスホテルに到着。

今日は福岡を観光をして名古屋に帰ります。

太宰府天満宮と福岡タワー、PAYPAYドームを巡ります。

福岡を観光する!太宰府天満宮、福岡タワー、PAYPAYドームをめぐる

ホテルで計画を立てる

今朝はここ、冷泉閣ホテル駅前で朝を迎える。

このホテルは博多駅から北へ徒歩10分ぐらいの位置にあるところです。

 

朝食は近くのコンビニで済ますつもりだったが、このホテルの1Fレストランで済ませたほうが効率的であると考え、昨夜、チェックインする際にフロントに申し出をしておいた。

ここのレストランの朝食代は割とリーズナブルで、なんと子供向けの朝食セットもあるではないか。

今までビジネスホテルのレストランメニューなんか気にしたこともなかったが、そういうもん??

なんにせよ、ヘタにコンビニであれこれ買い食いするより、よほど経済的かつ健康メニューである。

しかも、ご飯、みそ汁のおかわりはタダ♪ いいね! 当然しました!(笑)

 

さて、今日の観光目的地は太宰府天満宮福岡タワーPAYPAYドームである。

このホテルを出立後、各地をめぐるわけだが、スーツケースまで持っていくのはさすがに邪魔。

しかも2つもあるので、どっかに置いておきたい。

 

このホテルの宿泊者であれば、スーツケースなどの荷物は預かってくれる。

ただし、その日中に引き取りに来ることが条件だ。

であれば、観光を終えたら再びこのホテルに戻ってきて、スーツケースを引き取ってから福岡空港に向かう流れになる。

 

もしくは、今から博多駅経由で天神から太宰府に行くつもりなので、その際にスーツケースを博多駅のロッカーに入れておくのもアリ。

そして最後に福岡空港に向かう際、博多駅は通過するので、その時にスーツケースを引き取れば、わざわざホテルに寄る必要はなく、その分のロスも減らせる。

 

どちらかの方法になるが、大して考えるまでもない。

ホテルにスーツケースを預けることにした。

理由は、今から博多駅へ行って、ロッカーはどこにあるのか? そして空きはあるのか? そのへんが不明確な分、リスクとロスが生じる。

ましてや、スーツケース2つとなると、ロッカーも2つ必要かもしれないし、金額的にも1500~2000円ぐらいになるかも。

なので、あまり合理的ではないと判断した。

 

そこで、一番妥当な方法を思いついた。

このホテルにスーツケースを預け、引き取る際はタクシーを使って博多駅に向かうという手段だ。

ロッカー代よりタクシー代の方が安上がりに済みそうだし、なにより楽だ。

・・・昨夜のあの道を、スーツケースを引きながら博多駅まで歩くのは億劫だったし。(汗)

→ ハウステンボス旅行③・人気アトラクションはクイックパスで!そして博多へ

多少、出費は増えてもタクシーを使いたい。

ということで、ホテルにスーツケースを預けることにした。

 

そう考えると、今から行く博多駅の道のりですら、例えスーツケースが無くても、歩いて行くのが億劫になってきた。(汗)

よし!ここは出費よりも、少しでも体力の温存を優先とし、タクシーで行くことにしよう。

車なら博多駅まで10分もあれば着くとグーグルマップ先生のお達しなので、余裕をみて20分前にここを出ればよかろう。

AM8:32天神(西鉄福岡)駅発の西鉄電車に乗る予定だったので、AM8:10にホテル前にタクシーに来てもらうようフロントにお願いした。

ホテル~薬院駅

時間よりちょい早めにタクシーはホテル前に来てくれていた。

チェックアウトを済ませ、タクシーに乗り込む。

運転手さんに天神駅を伝え、ついでに太宰府天満宮特急電車で行く旨を伝えると、運転手さんは薬院駅から出発することを勧めてくれた。

薬院駅?? 僕は乗り換えする駅名は予習してきているが、それ以外は無知です。(汗)

 

薬院駅は天神駅の次の駅で、特急列車でも必ず停まる駅であることを運転手さんは教えてくれた。

ちなみに、天神駅から薬院駅まで特急電車で1分らしい。

・・・そんな距離しかないのに特急が停まる?

薬院駅は多くのビジネスマンが御用達にしている駅なので、との事。

・・・ああ、なるほど。

 

このホテルからの道のりなら、どちらの駅に行くにしても距離的にあまり差がないとの事なので、薬院駅でお願いした。

運転手さんは還暦過ぎの人の良さそうなおじさんで、生まれも育ちも博多とこと。

道中わずか10分足らずだが、博多についていろいろと語ってくれた。

・・・博多は人情味あふれ、街は仕事と遊び、飲食店が両立しており、若い外国人も多く活躍してる、というような会話の内容で盛り上がった。(笑)

 

薬院駅に到着後、運転手さんに礼を言ってタクシーを降りる。

・・・そういえば、ボウズらはタクシーに乗るのも初めての経験だった。(笑)

 

タクシー代は1000円で済んだ。

4人でこの値段で来れるならお安いものだ。

それに、やっぱ楽だわ。クセになりそうだ。(笑)

薬院駅~太宰府駅

薬院駅はビジネスマン御用達の駅というだけあって、比較的大きい駅だった。

ホームに人が少ないのは今日が日曜日だからだろうか。

しかし、電車から降りる人は大勢いた。

この駅は通勤通学の要のようだから、朝は降りる人が多く、逆に夕方以降は乗る人でごった返すと思われる。

 

ここの路線は西鉄電車。正式名は西日本鉄道株式会社というらしい。

鉄道だけでなく、路線バス、高速バスも運営している福岡の大手私鉄とのこと。

・・・福岡の私鉄ということは、名古屋で言うと名鉄みたいなものかな。

見知らぬ駅のホームで電車を待つ。この何でもない行動でもなんだか楽しい。

そもそも普段は車ばかりだし、たまにのる電車は地下鉄なので、こういう屋外の光がさすようなホーム自体に来ることはほとんどないから余計にそう思うのだろう。

地元ではない分、冒険心も付加されて気分は上々。(笑)

 

AM8:32 薬院駅発

見知らぬ土地の電車に乗ってガタンゴトンと揺られながら、車窓の外を流れる景色を見て、これが福岡の景色なんだな~と、ほのぼのした旅気分に浸る。

・・・まあ、ぶっちゃけ、どこにでもあるような風景なんだが、福岡にいる現実が心の持ちようを変えているにすぎない。(笑)

 

名古屋に住んでいる僕が、地元の方たちと肩を並べて乗るローカル電車はなんだか特別感がある。(地元の方かどうかは知らんけど)

仕事で来るのではなく、観光旅行ならではの解放感があればこその感覚ではなかろうか。

 

この駅から太宰府駅へは西鉄二日市駅で乗り換える必要がある。

西鉄二日市駅までは特急で15分ぐらいで着いた。早い!

そこから終点の太宰府駅まで5分程度で到着。

だいたい20分程度の電車の旅だった。すばらしいアクセスの良さだった。

 

計画段階では、博多駅から直行バスに乗って行こうかとも思ったが、車は予期せぬ渋滞に巻き込まれる可能性もあるので、乗り換えが面倒でも時間に正確な電車を利用することにしたのだ。

天神での乗り換えはスルーしたのでそこの面倒さは分からないが、西鉄二日市駅の乗り換えはかなりスムーズだった。

太宰府駅からすでに神社的なんですね。(笑)

すごいな、この作り。気分が上がりますね!

ちょっと見とれてしまった。

 

太宰府天満宮は多くの観光客が訪れるイメージだったので、電車も駅もたくさんの人出を覚悟していたが、意外と空いていた。

今日がたまたまなのか、まだ朝9時だからなのか分からないが、人出が少ないのは助かる。

とはいえ、時間が経つにつれて人出は増えてくると思われるし、この後の予定も詰まっているので、あまり悠長にもしてられない。

 

そろそろ行くとするか。

駅を出て、通りを右に行くと参道に出るらしい。

 

今日も快晴なのは嬉しいが、その分、かなり暑い。

まだ朝9時だというのに、この暑さはちょっとヤバいぞ。(汗)

太宰府天満宮へ

参道は人通りが少なくて歩きやすい。

まだシャッターが閉まっている店がちらほらあるが、たぶん10時開店なんだろう。

この通りにある店は帰りに寄るとして、まずは本殿目指してまっしぐらに行く。

ここから境内のようだ。鳥居の前でおじぎをして進む。

ここを進むともう一つ鳥居があるので、そこもおじぎをして進む。

しばらく赤い橋が続く。この橋は池を跨ぐように3つの橋がかかっている。

太鼓橋、平橋、太鼓橋の順番で構成されており、手前から過去、現在、未来を渡る橋と言われているそうだが、僕にはちょっと意味が分からない。(汗)

 

それにしても暑いぞ!太陽がギラついてる。(汗)

気温は33度との事だが、体感温度はそれ以上かと。

橋を渡りきると風鈴のトンネルがあった。無数の風鈴が涼やかな音を奏でる。

だからといって涼しくなるわけではないが。(笑)

手水舎(てみずや)で手を清める。

コロナ対策のため、柄杓(ひしゃく)は無い。消毒液は備えられてます。

二重屋根の楼門(ろうもん)。迫力あるなー。

なにやらこの楼門、ここから見るのと本殿側から見るのとでは形状が異なるそうな。

本殿側から見た楼門。違い分かります?

先ほどは二重屋根だったのに対し、こちらの屋根は一つしかない。回廊の途中で屋根は終わっているんですね。

この形状違いは全国的にも珍しいそうです。

てか、今まで気にしたことがなかったので、これからはそこに注目することにします。(笑)

さて、メインイベント。本殿でお参りをします。すでに何人か並んでいるので後に続く。

・・・ウチのボウズらの頭が少しでも良くなりますように。(汗)

やっぱり菅原道真公の神社なので、そういうことになりますわな。

 

せっかくなので、ここで太宰府天満宮の歴史を超簡単にまとめておく。(細かいことは抜きで)

太宰府天満宮の歴史

・903年:藤原道真公、59歳で死去

・919年:大宰府天満宮(安楽寺天満宮)本殿の創建

以降、何度か戦乱で焼失、修理、再建を繰り返す

・1579年:戦乱で焼失する

以降、再建されずにずっと放置される

・1591年:領主・小早川隆景によって本殿が再建される。

以降、焼失されず、現在にいたる → 重要文化財に指定される(1907年)

・1596年~1615年:石田三成によって楼門が再建される

んが、明治時代に火災で焼失。

・1914年:楼門が再建される

おみくじを引いたり、ボウズらにお守りを買ってあげたりして、しばらくうろうろしたあと、本殿の裏側も観察してみる。

本殿の裏。りっぱなクスノキがありました。夫婦樟(めおとぐす)というそうだ。

夫婦樟の対面は神秘的な森。ここにも大きなクスノキが。

ボウズらは階段を上って探検しに行く。(汗)

ワシは足腰に不安があるためパス。

→ 腰椎椎間板ヘルニア戦記2022-④ 旅行前日!まだ厳しい腰・・・不安だらけ

 

さて、用も済んだ事だし、ぼちぼち駅に戻るとするか。

境内を出る前に、御神牛(ごしんぎゅう)を撫でてご利益を願う。

御神牛は道真公の使いの牛とされており、境内のあちこちでみかけます。

御神牛を撫でたあと、自分の頭を撫でると頭が良くなり、病気や怪我がある場所を撫でるとそこが治る、という言い伝え。

僕は当然、腰をナデナデしときました。腰椎ヘルニア退散!

この撫牛(なでうし)の風習、昨今のコロナ社会と逆向した行為なので、事後、ちゃんと手をベトベトに消毒しときました!

参道に戻ってきた。やはり人出が増えている。

朝10時を過ぎたので、店も全開になっている。

あまりにも暑いので、ソフトクリームを買って食べ歩きする。

名物、梅が枝餅(うめがえもち)。やはりこれは抑えとかないと。

これが梅が枝餅です。あんこ好きの僕にはたまらないスイーツです。

もう予想通り、見た目通りの美味しさでした。

AM10:30 太宰府駅に到着。まだ神社の中にいるみたいな景色だね。

 

太宰府天満宮は手入れがちゃんとされており、清潔感ある神社でした。

思ったより境内は小さかったが、境内の外側はまだまだ見どころがあるようで、全体の面積はかなり広いと思われる。

さて、道真公のご利益はいただけるのだろうか?

これでボウズらの成績が上がれば、次は4年後か7年後、長男の受験シーズンにでも来ようかな。(笑)

 

次の目的地は福岡タワーです。

AM10:44発の電車に乗り、西鉄二日市駅で乗り換えて、天神駅まで行きます。

天神~福岡タワー

AM11:15 西鉄福岡駅改札口を出る。さすが天神、デカい駅だ。

ここから地下鉄天神駅の方へ歩き、そこのバス停から福岡タワーに行くバスがあるのでそれに乗って行くつもりだ。

そこのバス停までが遠いのが難点だが、歩いていくしかない。

 

どうせなら歩きついでに、博多らーめん ShinShin 天神本店というところがバス停近くにあるので、バスに乗る前に今日こそ念願の博多ラーメンをランチにいただこうという算段にした。

昨夜、博多駅に着いた際、博多らーめんShin-Shin KITTE博多店へ行ったものの食べそびれたので。。。

→ ハウステンボス旅行③・人気アトラクションはクイックパスで!そして博多へ

せっかくの博多だし、博多ラーメンを食べずに帰りたくはない。

今から食べるランチが、博多でラーメンを食べれる最後のチャンスだ。

これを逃すと、スケジュール的にもう博多ラーメンを食べれる場所も時間もない。

 

そんな切実な思いで、博多ラーメンを楽しみに長い道のりを歩いて、ようやく到着!

が!まさかの、、、

待ち行列!(汗)えー?マジかー!?

道路を挟んで並んでいたので、最初は何の行列か分からんかったが、きっと、こちらの通りに行列があるといろいろと問題があったからこうなったんだろうね。

それにしても何なん? 昨夜の行列といい、Shin-Shin系はそこまでジモピーに熱愛されているのか??

確かに、グーグルでは高評価だから僕もこの店を狙ったんだが、時間をズラしても行列って・・・。(汗)

 

残念だが、この行列に並んでいる暇はない。

帰りの飛行機出立までの間に、福岡タワーPAYPAYドーム、あわよくばボスイーゾフクオカでも遊びたい。

・・・しゃあない。博多ラーメンは諦めよう。あーあ、食べたかったな。

ボウズらも博多ラーメンを期待していただけに、ガッカリのようだ。(汗)

・・・まあ、博多ラーメンは名古屋でも食べれるけど、味というよりは、旅行先の博多で食べた思い出が欲しかった。

 

ランチは福岡タワーの中に入っている店のどれかで済ますことにして、バス停に向かうことした。

バス停はこの通りを曲がってすぐだ。

そしたらちょうど福岡タワーと書いてあるバスとその行列を発見。

すでに行列は乗車中だったので、我々もレッツゴーだ。

バスの中はすでに大勢の人で埋まっていたが、行列はどんどんバスの中に吸い込まれていく。

我々が乗るころには、入り口のキワしか空いてなかった。

・・・かなりの密だな。コロナ感染しないだろうか。(汗)

という不安がよぎったが、ええーい、ままよ!てことで乗り込んだ。

これを逃すと次の発車は何時になるか分からんし、どのみち混雑かもしれないし、今乗り込むのがベターだと思った。

 

我々はこの西鉄バスに対応した交通系ICカードを持っていないので、入り口にある機械で整理券を取る。

 

しばらく走ると次の停留所でバスは停まり、また乗客が入ってきた。

すでに満員近い状態だったが、さらに押し込まれ車内はギュウギュウだ。(汗)

しかもこのバス、結構揺れるな・・・名鉄バスはこんなに揺れないぞ。(笑)

 

バスが揺れるたびに右へ左へと振られるので、手すりの届かないボウズらは僕の腕を手すり代わりにする。

ていう僕も手すりを握ってバランスをとるのに一所懸命だったが、それはすぐに落ち着いた。

バスは都市高速に入ったようで、揺れは無くなった。

湾岸道路を走っているようで、外の景色は良い眺めだ。

このままスムーズに行くと思ったが甘かった。高速降りたら大渋滞にハマったようだ。(汗)

あまり動かねーな、この渋滞。。。

ほんのちょっとずつは進んでいるが、福岡タワーに着くのはだいぶかかりそうだな。

早くこの混雑から解放されたいが、耐えるしかない。

この密でコロナ感染しませんように・・・。(汗)

 

やっと渋滞ゾーンを抜けて、PAYPAYドームを超えたあたりのバス停で乗客は一気に降りていった。

あれ?みんなここで降りるの?福岡タワーじゃないの??(汗)

 

・・・これはもしかしたら、PAYPAYドームでプロ野球の試合があるんじゃないか?

だからさっき大渋滞していたのでは?と勘ぐった。

まあいいか。なんにせよ混雑から解放されてほっとしたわ。

 

その後の停留所でさらに人は降りて、福岡タワーに着くころには我々4人だけになっていた。

PM12:00 福岡タワー南口到着。

小学生は運賃50円で済んだ。西鉄バスの小学生を対象にした夏休み限定サービスだそうだ。

 

それにしても、バス停はたくさんの人で賑わっているかと思ったが、全然いないじゃん。(汗)

逆に不安になるわ。

 

ところで、福岡タワーはどこだ??

キョロキョロと周りを見渡しても見当たらないぞ。

ん、あれか? 死角になってて気付かなかった。

では、行ってみるか。

パヴェリアタワーへの近道と書いてあるので行ってみる。

この辺りのことは全くリサーチしてないので無知です。

おお、飲食店が入っているではないか。マックもあるぞ。

しかし、博多ラーメンの店は入ってない。ガックシ。。。

・・・福岡タワーって観光名所じゃないの? ラーメン屋ぐらい入れとけよ。(汗)

ボウズらはマックを切望していたが却下。

・・・んなもん、地元で食いやがれ。

パヴェリアを抜けると、福岡タワーがそびえ立っていた。

刃物みたいな形ですね。

では、福岡タワーに入ってみます。

それにしても、人いないなー。(汗)

清潔感溢れたエントランスで心地よかです。ここでチケットを買う。

大人:800円、小人:500円。割と良心的な値段ですね。

フータくんと記念撮影するボウズら。

定番ショットを抑えてこその観光です。(笑)

エレベーター前。

天井がすごい幾何学的な構造になっている。

エレベーターはすごく静かでした。

駆動音ひとつしないし、振動も無く、スーと上昇していく。

エレベーターから出ると展望室

展望室には意外と多くのお客さんがいた。

なーんだ、やっぱりそれなりに人気あるんじゃん。良かった良かった。

 

ちょっとだけPAYPAYドームが見える。

展望室からの眺めとしては全部見えてほしかったところだが、あの位置関係ではどうしようもないか。

あそこまでの距離なら歩いても苦ではなさそうだ。後で行こう。

 

なんだあれは!?

マリゾンという日本で唯一の海上の結婚式場のようです。

新郎新婦はまるで地中海で式を挙げているかのようでしょうね。

湾岸にハイウェイ、高層ビル・・・街並みがカッコいいね。

あの人工ビーチもオシャレ。あの辺に住んでみたいなー。

都会に住んでいながら海水浴も身近にできるなんて羨ましい。

福岡タワー~PAYPAYドーム・ボスイーゾフクオカ

PM1:00 福岡タワーを降りて、PAYPAYドームへ向かう。

どうやらPAYPAYドームに豚骨ラーメンの店があるようなので、そこまで昼飯は我慢することに。

徒歩15分ぐらいらしいが、問題はこの暑さだ。空が快晴すぎて直射日光モロ浴びだ。(汗)

でも、歩くしかない。

暑い~。 例え電柱の細長い影でも身をよせたいぐらいだ。

PAYPAYドームがだいぶ大きく見えてきた。

後ろを見るとこんな感じ。すごい大都市。

高層ビルや高層マンションがいっぱい立ち並んでる。

PAYPAYドームの隣にそびえたつのはヒルトンホテル

野球選手の御用達ホテルなんでしょうかね。

最上階からだと、どんな絶景が見れるのだろうか。

PAYPAYドームは野球だけでなく、ライブやいろんなイベントで使われるだろうから、著名人やアーティストにとっては、すぐ隣がホテルのほうが合理的でしょう。

しかも、ヒルトンホテルならセキュリティ面でも安心だろうし。

PAYPAYドームに着いた

やっぱりきょうはデイゲームがあるようで、グッズの売店があちこちにあった。

んが、我々はそれどころではない。早く飯と水にありつきたい。(汗)

ラーメン屋はどこだ?グーグルマップ見てるけど場所がよー分からんぞ。。。

歩けど歩けど、それらしき店は見当たらん。。。

ん?あの目の前のビルの滑り台みたいなやつ、テレビやネットで見たこと有るぞ。

あれはもしやボスイーゾフクオカでは??

おお、来たねー! ナマで見れてちょっと感激。

んが、誰もアトラクションを利用していないようだが、今日は稼働していないのだろうか?

 

大きなディスプレイにドーム内で行われていると思われる試合が映し出されていた。

どうやら今日は楽天戦だったようだ。

 

それはさておき、どうやらラーメンはボスイーゾフクオカの中にあるようだ。

行ってみる。

 

館内は涼しくて生き返る。

ようやくラーメン屋に到着!

もちろん注文するのは豚骨ラーメン。麺は一番硬いやつ(ハリガネだっけ?)をチョイス。

水をガバのみして、心の底からラーメンが来るのを待つ。

PM1:30 一心不乱にラーメンをすする。

美味です!チャーハンも旨いのなんの。

昨日今日と、巡り巡ってようやくラーメンにありつけた。

これが博多ラーメンかどうかは分からないが、とりあえず豚骨ラーメンを食べれたのでOKとしよう。

ごちそうさまでした!

会計時に店員さんがホークスの選手のお好きなカードをどうぞと言ってくれた。

さすが球場のラーメン屋。サービスいいね。

んが、ホークスの選手、誰も分かりません。(汗)

一応ワタクシ、地元、中日を応援はしてますが、プロ野球に熱中していたのは星野・落合監督時代までで、それ以降はあまり興味がなくなってしまってほとんど見てません。

ましてやパリーグは・・・スイマセン。(汗)

ボスイーゾフクオカ~唐人町駅

ボスイーゾフクオカを出る。

やはりアトラクションは稼働してるように見えないが、そう見えるだけなんだろうか?

本当は、僕と長男はこのアトラクションを切望していたが、もう空港に向かわねばならない時間なので諦める。

結局、ここはラーメンを食べただけで終わってしまった。

 

ここから歩いて地下鉄唐人町駅へ向かう。

歩いて15分ぐらいのようだ。

爽やかな景色と歩きやすい歩道です。

ラーメン食べたおかげで足どりも軽くなったし、太陽も雲で隠れて暑さも軽減されて・・・ん?なんか雲が多くなってきたけど、まさか雨降るまいな?(汗)

天気予報は晴れだったはずだが、最近の大気の状態から察すると、にわか雨が降ってもおかしくはないか。

振り返るとPAYPAYドームとヒルトンホテルが見える。良い景色ですね。

地元の方はこの川沿いに橋を渡って野球観戦に行くんですかね。気分上がるでしょうね~。

 

途中、雨がパラついてきた。そして、少しずつ雨脚が強くなってきた。

ヤバい、駅まで持つか?(汗)

PM2:30 本降りになる頃に唐人町駅に到着。セーフ。

これにて福岡観光は全て終了です。

ハウステンボスも含めて、全て天気に恵まれた旅行でした。ありがたや。

あとはホテルにスーツケースを取りに行きつつ名古屋へ帰るだけです。

さらば九州! 名古屋へ帰還する

タクシーでホテル経由して博多駅へ

地下鉄唐人町駅から乗って地下鉄祇園駅で降りる。

冷泉閣ホテル駅前は、博多駅からより祇園駅から向かったほうが少しだけ近いからだ。

んが、歩いてスーツケースを取りに行くわけではなく、タクシーを使う事にした。

歩くのが面倒なのもあるが、一番の理由は雲行きが怪しいからだ。

唐人町駅ではかなり本降りだった雨も、祇園駅ではパラつく程度になっていたが、再び勢いを増す雰囲気だ。

祇園駅前でタクシーを拾う。

運転手さんに冷泉閣ホテル駅前を伝えると、すぐさまそちらへ向かってくれた。

さすがプロ。それだけで分かるのね。

運転手さんに、スーツケース引き取り後、今度は博多駅まで乗せてってほしい旨を伝えておく。

 

ホテル到着後、スーツケースを取りに、僕とカミさんはいったんタクシーを降りる。

ボウズらはそのまま車内で待ってろと指示する。

大粒の雨がボタボタ降ってきた。

本降りになる前にスーツケースをタクシーに放り込みたいので急いで取りに行く。

スーツケースを取ってきた後、運転手さんはタクシーの荷室に入れてくれた。

さあ、今度は博多駅までお願いします。

この運転手さんはとても寡黙なおじいさんだが、すごくキビキビとした運転をしてくれた。

無駄にノロノロしたり、信号にひっかかるような小細工はせず、最短最速で我々をここまで運んでくれた。

博多の人情味でしょうか。ありがたいことです。

博多駅に着くころにはもはや嵐。(汗)

雷音と共に激しい風雨だ。

タクシー料金を払い、礼を言って外に出る。

ささっとスーツケースを取り出し、駅の屋根の下に入る。

 

タクシー代は全部で1000円もしなかった。

この一連の手間を考えればかなり安いかと。

今回ほどタクシーのありがたさを感じた旅行はありません。

さて、この博多駅ともお別れだ。

博多駅は昨夜、ラーメン屋を彷徨ってうろうろしただけなので思い出としては物足らないが。。。

博多駅ならいつか来れるチャンスはあるかもしれない。次こそ博多ラーメンを食べたいぞ。

さらばだ博多駅。

 

地下鉄で福岡空港駅へ行く。

福岡空港~名古屋空港

PM3:30 福岡空港駅到着。再びこの光景。

来た時はワクワクしかなかったが、帰りはこの光景が名残惜しい。

 

名古屋発のフライト予定は16時半。

まだ1時間近くある。

チト早い気もするが、ちょうど目の前にFDAの窓口があったので、搭乗手続きを済ませてスーツケースを渡す。

その後、適当に時間をつぶそうかと思ったら、なんと搭乗客の長蛇の列!

ロビーを超えて通路にまで並んでいる。(汗)

こんなに早く並ぶものなん?

こうなった以上、時間までに保安検査場を通過できない恐れがあるので並んでおくことに。

ようやく保安検査場前まで来た。

日曜日だからこんなにすごい人出なんだろうな。

休日は早めの行動をとらないとダメなんですね。

 

保安検査場を通過後、少しの間、おやつを食べながら時間をつぶす。

三日月のアップルパイ。

さっき、カミさんが買ってました。

美味!

ボウズらは同じく三日月のクロワッサンを食べてました。

 

さて、搭乗時間になったので飛行機に向かう。

この動く歩道も来た時とは逆で、名残惜しさがにじみ出る。

長男はさっきから帰りたくないを連発、、、ワシも同感。(笑)

搭乗ゲートから飛行機の入り口まで完全に連結されているので、この飛行機の外観を拝む事はできなかった。

行きと同様、ボウズらにFDAオリジナル折り紙をくれた。嬉しいね。

この飛行機の色は、翼の色から察するにシルバーのようです。

どうやら他の飛行機に遅れが出てるようで、10分ほどお待ちくださいとのこと。

PM4:40 出発。

空に晴れ間は見えているが雨はサーサーと降っている。

今回の旅行、飛行機の離着陸はどちらも雨だったが、旅行自体は晴天に恵まれた。運がよかった。

さらばだ福岡!さらばだ九州!また来たいぞー。

福岡の街が小さくなっていく。

上空7000メートル時速780キロで航行中とのこと。

帰りも快適な空の旅だが、行きの時と違って、帰りたくない気持ちのせいでテンションは低めだ。(笑)

西日に照らされた雲の上を通過。その下は青い海。

こういう綺麗な光景を見られるのもあと僅か。

目に焼き付けておかねば。

ついに東海地方。

木曽三川が見えた。

小牧空港に近づいてきた。

遠くに名古屋ツインタワーも見えた。

さあ着陸だ。

PM5:55 名古屋空港(小牧空港)到着。ただいまー。

ようやく飛行機の外観を拝むことができた。やっぱりシルバーだったね。かっこいいぜ。

FDA最高でした!また乗れるといいな。

館内のこの精算機で、駐車場代の精算をする。2000円

ただいまー。アクアも無事だったようで何よりだ。

あとは安全運転で帰るのみ。

いや、途中のスーパーで晩酌のつまみを買わねば。

家飲みしよっと。

まとめ

ハウステンボス2日間、福岡観光1日、計3日間の九州旅行でした。

 

思ったとおり九州は良かった。

大昔、若い頃に仕事の関係で小倉までなら新幹線で行ったことありますが、この度、ようやくちゃんと九州を楽しむ事ができました。

んが、まだ全然物足りません。(笑)

 

いずれは鹿児島、宮崎にも行きたい。

んが、飛行機の旅行はなかなか敷居が高い。

特にこれからは物価、燃料費など、いろんなものが高騰し続けるだろうから、こういう旅行を家計から捻出するのはかなり難しくなるでしょう。

 

もうひとつタチが悪いのはコロナ。

今回の旅行でもそうだが、全国的にコロナはかなり収まっていたから飛行機の予約をしたが、その3カ月後には過去最悪の感染者数を毎日のようにたたき出している。

その中での旅行となった。

感染拡大はどのように推移するのか1ヵ月先ですら分からない。

 

飛行機のキャンセル料は高額なので、コロナでも旅行を決行せざるを得ない。

たいていの人はそうだったんじゃないですかね。

旅行中は、場合によっては3密を避けれない場面も遭遇する。

そうでなくても、どこで感染していつ発症するのか皆目見当がつかない。

などなど、なんともやりにくい世の中である。

海外となるとさらにリスクも高いのでやめておこう。

首都圏を除いた国内旅行に留めておくべきかと。

ま、それ以前に、日本語が通じるってのは何よりも安心だしね。(笑)

 

今回の旅行はボウズらにとって、とても思い出深い夏休みの旅行になったはず。

初めての九州、初めての飛行機、初めての特急列車グリーン席、タクシーですら博多がデビューだ。

ボウズらにとっては初めて尽くしの旅行だけあって、今までで一番楽しかった旅行ナンバーワンとの事でした。

出費も多かったけど。。。

その代わり、今年の長男の誕生日プレゼントはその旅行ということで、物品のプレゼントは無しにさせていただきました。(笑)

 

旅行中、ほとんどクレジットカード払いだったので、2カ月後のクレジットカードの引き落としが怖い。(汗)

擦り減った残高をまたコツコツと立て直す日常に励むとするか。

 

・・・そういや、腰痛、坐骨神経痛は襲ってこなかったな。

ていうか、いろんな事に気を取られていたので、自分がヘルニアだということを完全に忘れてました。(笑)

このまま何事もなく過ぎますように。。。

 

関連記事

→ ハウステンボス旅行③・人気アトラクションはクイックパスで!そして博多へ

→ ハウステンボス旅行②・アトラクション&園内を閉園まで楽しむ!夜はビアガーデン

→ ハウステンボス旅行①・飛行機&特急ハウステンボス号で行く夏の旅路

→ ハウステンボス&福岡旅行を計画!ホテル、飛行機、特急列車を予約する

→ 腰椎椎間板ヘルニア戦記2022-④ 旅行前日!まだ厳しい腰・・・不安だらけ

→ 腰椎椎間板ヘルニア戦記2022-③ 本気で治す6つの方法を考案!自己治癒力UP

→ 腰椎椎間板ヘルニア戦記2022-② MRIで分かった腰椎症!第5腰椎の骨棘

→ 腰椎椎間板ヘルニア戦記2022-①ふとした油断から再発~腰痛に苛まれる日々